「 Uncategorized 」 一覧
-
-
2020/11/25 -Uncategorized
小松菜のしらすあえ 高山なおみさんの新刊「自炊。」を読んで野菜室の小松菜を思い出した 先週使えなかったやつ 外の葉は黄色くなってたから外して いつもはざくっと包丁で切るところ一枚一枚外してみた 本にあ …
-
-
2020/11/25 -Uncategorized
さつま芋をねかせていた びっくりする程甘くなってた 野菜の不思議 ポタージュにしました
-
-
2020/11/25 -Uncategorized
今週も始まります ここ数日は11月らしい気温 暖かい日が続いていたからついていけない… でもチョコレートが恋しい季節 ブラウニーを焼きました 珈琲のお供にぜひ
-
-
2020/11/19 -Uncategorized
今週も始まります 季節のデザート ティラミスが始まります 冬に食べたくなる マスカルポーネとエスプレッソ、ラム酒を効かせて ぜひ、温かい珈琲とどうぞ
-
-
2020/11/19 -Uncategorized
先週で栗のメニューが終了いたしました 今年は、なり年だったようで沢山の栗を触れました 辛い鬼皮剥きも 「次はこうやって包丁入れたらうまくいくかも」 「次はこの部分から包丁入れたらうまくいくかも」 と一 …
-
-
2020/11/04 -Uncategorized
朝から雑務をこなし 洗剤を吹き付けてしまった家のガスコンロを磨いた お昼、食べに出ようかと思ったけど雨で面倒くさい 本屋で立ち読みしたコマチーナの本 美味しかったレモンクリームパスタを作ってみようかと …
-
-
2020/11/04 -Uncategorized
きれいな鯖を見たら、つい 今週も鯖のオイル煮のサンドウィッチ
-
-
2020/11/04 -Uncategorized
我が家にカヌーがやってきた なので、今回のキャンプのメインはカヌー 設営を終えてからの夕方 起き抜けの早朝 あまり琵琶湖で泳がないので琵琶湖のありがたさをカヌーで感じました 父と娘 早朝の湖上にて
-
-
2020/11/04 -Uncategorized
今週も始まります お問合せ頂いていましたパフェ まだご用意あり〼 栗のスコーンやベーグルもあり〼 ▶渋皮煮がなくなり次第終了となります お待ちしています
-
-
2020/11/04 -Uncategorized
10月が一気に過ぎ去ってしまいました もう今年も…という言葉を耳にするようになり 街中ではクリスマスソングも流れていました ハロウィンが終わったとたん年末感… そんなこんなで11月が始まっています 遅 …